おしながき

川内橋本そばのそば

川内橋本そばでは生そばを1.5人前というのがあるように0.5人前(半人前)と丼物を食べられるお客様も大勢いらっしゃいます。

今のところ常連さんのみが知っている食べ方となっています。

川内橋本そばではお客様のご要望を出来る限り叶えられるようお品書きに記載しておりますが、どんな些細なこともお気軽にお聞き下さい。

2022年8月1日改定

生そば(半人前) 丼物も食べたい方に。組合わせるとちょうど
いい量です。
350円
生そば “川内橋本そば”を代表するそばです。

【川内橋本そば人気№1】

700円
生そば(1.5人前) 一人前ではもの足りないという方におすすめです。 1050円
せいろそば ざるそばの事です。【川内橋本そば人気№2】 700円
天ぷらそば 大きいサイズの天然海老を使用しています。 750円
肉そば 国産牛肉を使用しています。 750円
とりなんばんそば “阿波尾鶏”を使用しています。 750円
山かけそば 山芋のとろみがたまりません。 650円
玉子とじそば 女性に人気のおそばです。 650円
月見そば 大きめの玉子がお月さんのように入っています。 600円
揚げ玉そば 天かすが入っています。 600円
かけそば ねぎだけのシンプルなおそばです。 550円
おろしそば(温) 季節限定の辛味大根を使ったそばです。 700円

せいろそば

天ぷらそば         せいろそば         とりなんばんそば

川内橋本そばの丼物

天丼 大きめサイズの天然海老を2匹使っています。
川内橋本そば一番人気の丼物です。
800円
他人丼 国産牛肉を使用しています。 750円
肉丼 国産牛肉を使用しています。 750円
カツ丼 国産ヒレ肉を使用しています。 700円
親子丼 “阿波尾鶏”を使用しています。 650円
まかない丼 天かす入りの玉子丼です。 650円
玉子丼 シンプルな丼物です。 600円

※すべてお持ち帰りできます。(お値段も同じです。)


天丼            カツ丼           親子丼

川内橋本そばのうどん

せいろうどん ざるうどんの事です。冷たいうどんです。 550円
天ぷらうどん 天然海老を使用しています。 600円
肉うどん 国産牛肉を使用しています。 600円
とりなんばんうどん “阿波尾鶏”を使用しています。 600円
山かけうどん 山芋のとろみがたまりません。 500円
玉子とじうどん 女性に人気。小さい子供さんにも人気です。 500円
月見うどん 大きめの玉子が入っています。 450円
揚げ玉うどん 天かすが入っています。 450円
かけうどん ねぎとかつおぶしのシンプルなうどんです。 400円

川内橋本そばのお飲み物

450円
ビール 550円

川内橋本そばのお持ち帰りそば

生そば 家でだしを温めてもらうおそばです。
(生めん、ゆでめん、両方できます。)
750円
せいろそば 蓋を開けてだしにおそばをつけてお召し上がり下さい。
(生めん、ゆでめん、両方できます。)
700円
天ぷらそば 天然海老を使っています。
(生めん、ゆでめん、両方できます。)
750円

お持ち帰り用そば

お持ち帰り用そば

お持ち帰り用せいろそば

お持ち帰り用せいろそば

※通常お持ち帰りのご注文を頂いた場合、ゆでめんが標準となっていますので、生めんをご希望の方は申し出て下さい。

お持ち帰りそばの美味しいそばの食べ方。

生めんをお持ち帰りいただいた方

①、麺を茹でる
鍋に水を入れ、湯を沸かし、沸騰したお湯に生めん(そば)を入れ箸で麺をほぐすように1分半~2分を目安にゆでる。麺の硬さはお好みで。

②、湯を切る
ゆでた麺のお湯を切ります。ざる等に麺を移し、湯を切り、冷水にサッと冷やすようにつけ込みます。約5秒~10秒程度 その時冷水のなかで麺をほぐすと良い、その後、しっかりと水を切り器に入れます。

③、出汁を沸かし、注ぐ
お持ち帰りの出汁を別の鍋に入れゆっくり沸かします。この時特に注意するのは、沸騰させないことです。出汁を沸かし、沸騰する前に火を止めそばに注ぎます。薬味と一緒にそばに注げば出来上がりです。

麺を茹でる 湯を切る だしを注ぐ 出来上がり
①麺を茹でる      ②湯を切る、冷やす   ③出汁を注ぐ      薬味をのせて出来上がり

ゆでめんをお持ち帰りいただいた方

①と②の麺を茹でる作業はないので、③の出汁を沸かして薬味を添えて注げば出来上がりです。